過去の栄光?

私は大学に入るのに一浪している。 浪人時代の模試の成績。 一番成績が良かった模試。駿台全国模試。 6月なのでまだ現役の人たちが育ってない時期の模試。 浪人有利。

駿台全国模試はハイレベル模試。 私の出身高校は佐賀西高校。偏差値69で佐賀県のトップレベルの高校だが、 所詮は田舎の高校でそのレベルの高校はこの模試を受けない。 九州で言うとラサールとか久留米附設のようなトップレベルの高校だけが受ける模試。 事実上の頂上決戦。

浪人中の夏以降は文学部志望になったがこのころは法学部を希望していた。

日本史だけ極端に成績悪いのは私の高校が田舎の高校なので社会2科目カリキュラムに対応していなかったから、 と苦しい言い訳。

「こんな成績とるなら現役で受かっとけよ」と友達が言っていた。

このころ英語得意だったけどその後はあまり勉強してない。 ドイツ語とかアラビア語とか古代ギリシャ語、中国語・・。 かじってる言語は多いがどれもものになってない。

画像をクリックすると拡大します。


■このページを良いと思った方、
↓を押してください。

■上部に掲載の画像は山下清「ほたる」。